「持ち帰れる、新長崎土産。食べるミルクセーキ」をクッキーに。
長崎のお土産といえばカステラですが、地元のスイーツはまだまだ沢山存在しています。
そのなかでも代表的なスイーツとして話題なのが、「食べるミルクセーキ」です。
長崎で「ミルクセーキ」といえば、飲み物ではなくスプーンですくって味わうフローズンデザートです。
その始まりは大正末期から昭和初期と古き良き長崎を象徴するスイーツでもあります。
しかし、ミルクセーキは現地では食べられますが、その美味しさを持ち帰ることができません。
そんな、スイーツを参考に新たな長崎のお土産を開発致しました。